humuhumu >  ACT >  ヤガイカツドウ >  キャンプしてみたい!

2005.08.17
キャンプしてみたい3.レポート編

無人島で秘密基地をつくり、空き缶を鍋代わりにする自給自足の生活(もちろん期限付きで)が、幼いころからの憧れ。 でも今のところは、キャンプのキャの字も知らない、ひよっこなんです。
 1  2 / 3 

3.南蔵王青少年旅行村のレポート!

どうせ行くのなら、しっかりレポートしましょう。

* こんなところに泊まります *

こんなところだよ

バルコニーには、4名用と8名用とがある。写真は4名用。 バルコニーの間を、人工(?)小川が流れており、池に繋がっている。 魚もいるので(放流?)、釣りを楽しむこともできるようだ。 実際に、魚釣りを楽しんでいる家族あり。

* バルコニーの中は… *

バルコニーの中

バルコニー(4人用)は簡単なつくりで、その内部はゴザが敷いてあるだけだ。 (8人用は、2段ベットが設置してあるらしい。) 広さは、大体4畳半くらい。 網戸なんでものはもちろんないので、虫は入り放題である。 虫取り装置(*)が、大活躍。 電気は24時間、好きな時間につけられる。 電源もあり(ひとつだけだけど)。

<陰の功労物>  虫取り装置 

虫取り

青白い光で虫を誘き寄せ、まんまと誘いにのってきた虫を、一網打尽に焼き殺して(?)しまう、 コンビニ等でお馴染みの、虫取り装置の携帯版。
予想以上に大活躍!!!

* 管理棟 *

管理棟

管理棟で、入村手続きやレンタルなどを行う。 9時から17時までしか開いていないので、その間にいろいろと済ませておくこと。 管理人さんは、いかにも山が好きそうなカンジの人。 ハキハキと説明してくれる。

* 気になるトイレ *

トイレ

トイレは、できるだけ、キレイであってほしい…。 ここのトイレは、水洗ボットン式。 でも、かなり新しいようで、けっこうキレイ。 掃除もちゃんとしているようだ。 電気が自動で消えたりと、虫が入らない工夫あり。

* 湧き水がある *

ポテト

湧き水を、飲料水として利用できる。 夏でも、湧き水は凍てつくように冷たい。 スイカやビールを冷やすのにもってこいだ。

* シャワー *

no picture

怖くて、写真撮れませんでした… ゴメンナサイ。
夜のシャワールームは、暗くて怖い。逆に電灯で明るいところは、虫(特に蛾系)がいっぱいいて怖い。 つまり、どちらにしても怖い。 料金は、200円で約5分間、温水が出る。 はじめは水が出てくるので、注意が必要だ。

ちなみに、近くにある小原温泉の入湯料が20%引きになるクーポン券を管理人さんがくれるので、 面倒でなければ、そちらの方がよいのではないかと思われる。ただし入浴できる時間が大体4時半までなので注意しよう。

* 周辺情報 *

やまびこつり橋

・横川やまびこつり橋

みやぎ蔵王三十六景 (かなりピンポイントである)のひとつ、
らしいが、つり橋自体は風流さに欠ける。 (上写真参照)
 5ヶ年もの歳月をこの橋に費やしたらしい。

長老湖
確かに湖の色は青いが、たいしたことない。

道の駅ビューランド ありや
奇妙な巨大噴水あり。これにはいろんな意味でびっくり。

柏木山牧場
牛を放牧しているらしい。

横川せせらぎの里
4月下旬〜11月末までの土・日曜日限定の農産物直売所。

* ちょっと遠いけど、寄り道情報 *

お気に入りの、おすすめの場所!!!

 絶品 ★ 豆乳ソフトクリーム 

豆乳ソフト


豆乳の風味を味わえる、甘さ控えめの豆乳ソフト。
さっぱりしているので、ついもっと食べたくなる味。
価格210円。


はせがわ屋
 住所:宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉本町23 (地図
 tel:0224−34−2442
 営業時間:AM7:00〜PM6:00
 定休日:第1、3木曜日

 蔵王チーズ ★ 蔵王酪農センター 

チーズ試食

蔵王チーズの直売所。チーズの試食が豊富。
オリジナルのクラッカーとチーズの相性は抜群。
チーズドリンクやミルク、ソフトクリームやアイスクリームの他に、
野菜の直売所や、焼き立てパンも購入できる。


蔵王酪農センター
 住所:宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原251-4 (地図
 tel:0224−34−3311
 営業時間:工場売店9時〜17時(ふれあい牧場10時〜16時)
 定休日:年中無休

4.反省会!

 『こうすれば、もっと快適だったのに。』をまとめてみました。
次回に生かそう!!

* これをもっていけばよかった!ランキング *

1位 : ベットマット

 寝袋だけでは疲れがとれない。むしろ寝て疲れる位だ。疲れてしまうとキャンプを楽しめない!

2位 : 虫除けスプレー

 蚊に刺されるくらいがキャンプっぽい、と思ったら大間違い。 刺された部分は大きく腫れ、膿やリンパ液(!?)が出てきて、ずっと痛痒い!!

3位 : 周辺の地域情報

 近くに何があるかがわかっていたら、もっと快適だったはず。 特に野菜の直売所を押さえていれば、地元の野菜を新鮮かつリーズナブルに頂けた!と反省。

4位 : そのまま解凍して食べれる冷凍食品

 そのまま解凍して食べれる冷凍食品(枝豆やブルーベリー等)があれば、保冷剤代わりになって一石二鳥。 凍らせた果物をカクテルに入れるなどの楽しみ方もありそうだ。 ちなみに今回は、大手スーパーの氷無料サービスを利用。

★ ちなみに、実際持っていったものの リスト はこちら

* 次回に向けて *

とりあえず、なんとなくアウトドアの雰囲気がわかったので、 次はテントで寝てみたい!ダッチオーブンを使ってみたい!! でも、今度はもっとよく計画を練らなきゃ…

 1  2 / 3